2018年12月 4日
先日、メルパルクホールにて、70回目の音楽舞踊発表会が行われました。この日まで子供たちは一生懸命練習してきました。
本番では素晴らしい音楽舞踊を披露することができ、子供たちにとって素晴らしい経験となりました。
2018年9月 7日
本日、関東若獅子会による和太鼓コンサートで、和太鼓や獅子舞い、篠笛、津軽三味線の演奏が行われました。
津軽三味線の奏者は、津軽三味線世界大会「最上級A級3連覇」を獲得した山中信人さんです。
演奏を聴いたり、獅子舞を見たり、演奏に合わせて歌ったりと、とても楽しい時間を過ごしました。
2018年7月20日
サマーキャンプの2日目。朝の散策は、自然に触れ、虫や野菜、花などたくさんの発見をしました。また、みどりの村ではアスレチックがあり、普段と違ってダイナミックにいろんなことに挑戦していました。このサマーキャンプでたくさんの経験をし、大きくなって帰ってきた子供達です。
2018年7月19日
今日から雪組(年長)のサマーキャンプ(一泊二日で秩父に行きます)が始まりました。天気にも恵まれ、川遊びでは、マス掴みを体験したり、笹の葉で船を作って流したり、先生対子供達の綱引きなど普段と違う体験ができました。キャンプファイヤーでは、酋長さんが来てくれ、酋長さんから花火のプレゼントがありました。とても楽しい一日を過ごす事が出来ました。
2018年7月 3日
星組のボディペインティングが行われました。普段は洋服など汚さないように気をつけながら行動するのに、この日は思い切り落書きをしたり手形をつけたり、洋服を汚して楽しんでいました。
2018年6月21日
雪組は苗から育てたトマトの収穫が始まりました。今日は最初のクラスが収穫をしました。赤くなっていないトマトは残して、美味しそうなトマトを収穫して食べました。トマトの苦手な子供も今日は一口だけ食べていました。
2018年6月19日
等々力アリーナにて、70回目の運動会が開催されました。
子供たちは日頃の練習の成果を思う存分発揮し、皆で力を合わせ一生懸命取り組みました。
素晴らしい経験となったことと思います。
2018年6月14日
幼稚園では正課で学研科学遊びがあります。年中児6回・年長児6回の合わせて12回コースです。今日は、メガネをかけて見ると書いてあった絵が消えてしまったり、違う絵が浮き上がってきたりして、立体的に見える不思議な体験をしました。何色だったら見えるんだろう?など好奇心旺盛の子供の会話が印象的でした。
2018年6月 8日
幼稚園にふれあい動物園がやって来ました。
ヤギ、羊、ミニ豚、うさぎ、モルモット、鶏、ひよこと触れ合ったり、ポニーに乗りました。餌やりを怖がっている子供たちもいましたが、先生に手伝ってもらい、うまくあげることができました。子供たちは終始笑顔で「かわいい」と喜んでいました。
2018年6月 2日
雪組(年長)の土曜参観が6月2日土曜日にありました。子供達が運動会の練習で行っているバルーンをお父様・お母様にも体験していただきました。引っ張られたりして思ったより力がかかるので、子供達を見直されたのではないでしょうか?子供達も少し得意げな様子でした。
2018年5月31日
カリキュラムに三角パズルがあります。最初は三角を2つ合わせて四角にしたりなど、易しいところからのスタートですが、段階を踏んでくると難しいところが出てきて、うまくできないこともありますが、パズルを回してみたり、裏返してみたりして、出来上がるととても嬉しそうに見せてくれます。
2018年4月20日
雪組・花組はこどもの国に遠足に行きました。雪組はドッジボール大会・花組はしっぽ取りゲームなどをして体を思う存分動かし、帰りのバスではほとんどの子供達がぐっすり寝て帰ってきました。
2018年3月 7日
本日は、年長雪組の卒業を祝う会でした!
年少星組と年中花組の皆から、お世話になったお兄さんお姉さんへ感謝の気持ちを伝えます。
その後、世田谷区にある和食料理店『鳥山居』の職人さん達が「めでたい」ということで鯛料理を振る舞ってくれました!
大きな天然鯛を目の前で捌いて、お刺身をいただきます。残った骨や兜は鯛汁にしていただきました。
食育として学びながら、美味しく楽しく、またひとつ皆で良い思い出を作ることができました。
2018年2月 2日
今日は毎年恒例のお相撲の日でした!
高田川部屋から行事の式守勘大夫さん、幕内力士の輝関、湘南乃海さん、大雷童さんの4人が来てくださいました。
子供達から「どうして髪を結んでいるの?」「勝った時どんな気持ち?」など質問したり、目の前でお相撲さんの取り組みを見せていただいた後、いよいよ子供達の取り組みです。
2歳児から年長まで、全員がお相撲さんと対戦することができました。
今年も見事月影っ子の全勝です!とても盛り上がった1日でした。
2018年1月12日
本日はおもちつきが行なわれました!
朝から餅米を蒸かす良い匂いが幼稚園を包みます。
「よいしょー!」と威勢のいい掛け声でついたお餅。
触る用と食べる用に分けてもらい、感触と味を楽しみました!
おもちを食べる機会はあっても、触る機会は意外と無いのではないでしょうか?
子供達にとって、楽しい思い出になったことと思います。